沖縄県では3店舗目です。地域柄とかも商品の普及率には関係するんだな、っていうのが、今回色々な地域でテストマーケティングしてみて分かってきました。
今の所石垣島では予想以上のスピードで代理店さんが立ち上がってくれていますが、全て同じやり方で他の地域で展開しようと思っても、成果を再現することが出来ないな、というデータも採れました。
なので、出来る限り成果が出ている地域の「環境設定」と似ている場所を選んで展開することで、再現性の高いマーケティングの仕組みをそのまま取り入れる事が出来ると思って、他地域展開する際には気をつけるようにしています。
Partnerさんのコメントを紹介させて頂きます。
自然豊かな沖縄県の石垣島北部にある
セレクトショップ
natural design ukA
(ナチュラルデザイン ウカ)
人と地球にやさしいセレクトショップをコンセプトに環境や人に負担をかけない商品を多数取り揃えております。

ヘンプやオーガニックコットン、草木染など自然負荷をできるだけかけない循環型な服作りを目指しております。
ファッションだけにとどまらず、エシカルにおしゃれに、活き活きと生きていけるライフスタイルを提案できるような商品を取り揃えております。
ありがたいことに今回マヌカハニーを取り扱わせていただけることになりました★
自分の子供が小さい時からマヌカハニーを風邪の時に愛用しておりました。
自然の中で子育てしていると、病院でもらう薬の必要性がないことに気付けるのです。八重山諸島は薬草の宝庫です。
自然のものから色々な効能を教えてもらえました。
そんな自然と寄り添う生活の中でもひときわ役にたったのは、マヌカハニーだったのです。
子供が大好きなので、本当に体調悪い時でもマヌカハニーだけは食べる(笑)これが答えですよね。
今回マヌカハニーを生活の一部に是非取り入れてほしいと思いマヌカハニーを当店でも扱わせていただくことになりました♪♪
ネットでもお買い上げいただけますが店舗の方ですと
《量り売り》
での販売をさせて頂きますので、よろしくお願い致します♡
本書籍は、事業・集客の改善を真剣に考えている、個人起業家・店舗経営者・小・中規模ビジネス経営者様、もしくは、起業したばかりで集客を学んだことが無い方のためのコンテンツです。
机上の空論ではなく、実際に僕がサポートさせて頂いているクライアントの事例を元に、なぜ彼らが着実に積み上げていく形で事業を成長させる事が出来ているのか、について僕なりに分析して、必要な5つのステップに立て分けました。
以下が具体的な事例になります。
- 人口55000人の街で社長と秘書の二人で1.1億円の売り上げを上げているリフォーム会社
- 問合せ数2件から実質3ヶ月で197件に増えた自宅マッサージサロン
- フリーランスのグラフィックデザイナーから高額個別コンサルティングで生計を立てられるようになった学生さん