おはようございます。今日も決めたことを丁寧に着実にやりきり、突き抜けた結果を手に入れる為に、ひたすら行動を重ねて積み上げていきます!
今日は朝から鬼のような数の予約問い合わせからスタートでした。当たり前だと思わずに、正確に丁寧に導いていきます。
今週も始まりました。よろしくお願いします!2月も残り1週間ですね。残り10ヶ月、走り切ります。
今日もやることが盛り沢山、打ち合わせが5件入っていて頭に負担が相当かかっていますが、雑にならないように、丁寧に。
アーカイブ化させておけば、コンテンツの原液となる活動をすればするほど、外部発信の情報も貯まる。あとは、どこに、どういう形で見せていくか、を考えるだけ。
この脈絡で考えると、アーカイブできないプラットフォームの使い道は慎重に考えないと、打ち上げ花火のように散っていきますよね。
今日はクライアントのメンバーシップサイト作成で忙しくしています。
使えるものは全て再利用、との考え方に基づいて、メンバーサイト自体も保護機能を利用して、期待値のズレを出来る限りなくす効果が期待できますね。
「このタイトル興味ある!」「でも読めない」「じゃあ参加する」という流れ。
「集客」でも「求人」でも、人を自分の事業に迎え入れる際に一番気にすることは
「離れない人を選ぶ」
ですね。なぜなら、成長が積み上がるからです。
その脈絡だと、そういう方がい続けてくれる事業を「設計の段階から」作る必要があるわけで。
後から辻褄合わせようとしても、歪みが出るので。